東京都千代田区には、一般の方(区外でも可能)が利用できる公共スポーツ施設があります。毎月第3日曜日に、区民の方は無料で主競技場・トレーニングルーム・プールを利用できる日が設けられています。当パーソナルトレーニングジムBASICSMでは、普段スポーツセンターを利用しているお客様も多く、体の使い方をより深く身につけるためにBASICSMを選んでいただいています。スポーツセンターは低価格で質が高く、時間が合えば利用者にとって非常に便利に活用できます。この記事では、「東京都千代田区の公共スポーツジム一覧」というテーマで、ジム利用ができるスポーツ施設を詳しく紹介していきます。健康維持やトレーニングのためにジムを探している方、公共のスポーツ施設を試してみたい方に、この記事がお役に立てると幸いです。※利用時間・休館日・利用料金等が変更される場合があります。各施設のホームページでご確認ください。 千代田区立スポーツセンタースポーツ・レクリエーションのための総合施設です。 若い方から高齢者まで気軽に楽しめる各種のスポーツ施設が整っています。 主競技場、プール、相撲場、弓道場、柔道場、剣道場、卓球場、トレーニングルームなどがあります。基本情報開館時間9:00~21:00 入館開始 8:50~ 完全退館 21:30休館日毎月第3月曜日(祝日の場合、翌日平日が休館日) 年末年始( 12/29~1/3)所在地〒101-0047 東京都千代田区内神田2丁目1−8ジム情報利用対象者・区外の方も利用可能・中学生を除く15歳以上トレーニング室利用時間9:00 ~ 21:00 (20:30 受付終了)トレーニング室費用利用区分区民一般3時間300500※通い放題の月額会費あり※区民の60歳以上は無料ホームページ千代田区立スポーツセンターその他、プール利用ができる公共施設千代田区には、スポーツの場として外濠公園総合グラウンドや、小学校等の一部を開放しています。詳細は千代田区ホームページをご参照ください。スポーツ施設のご案内・小学校等の一部開放https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/bunka/sports/tairyoku.html