東京都荒川区には、一般の方(区外でも可能)が利用できる公共スポーツ施設があります。当パーソナルトレーニングジムBASICSMでは、普段スポーツセンターを利用しているお客様も多く、体の使い方をより深く身につけるためにBASICSMを選んでいただいています。スポーツセンターは低価格で質が高く、時間が合えば利用者にとって非常に便利に活用できます。この記事では、「東京都荒川区の公共スポーツジム一覧」というテーマで、ジム利用ができるスポーツ施設を詳しく紹介していきます。健康維持やトレーニングのためにジムを探している方、公共のスポーツ施設を試してみたい方に、この記事がお役に立てると幸いです。※利用時間・休館日・利用料金等が変更される場合があります。各施設のホームページでご確認ください。 荒川総合スポーツセンター荒川総合スポーツセンターは、東京都荒川区南千住にある、荒川区最大規模の室内型総合運動施設で、体育館や温水プールなどの競技施設を備えています。キッズ向けのスペースも充実しており、親子連れで利用される方も多く、地域密着のアクティビティスポットとなっています。基本情報開館時間8:00~22:30(最終受付21:30)休館日年末年始不定期(事前にお知らせあり)所在地〒116-0003 東京都荒川区南千住6-45-5ジム情報利用対象者・区外の方も利用可能・高校生以上トレーニング室利用時間8時00分〜22時15分(最終受付21時30分)トレーニング室費用利用区分一般3時間500超過30分ごと100回数券2,600円分2,000区内在住・在勤・在学の65歳以上の方は無料(要登録)身体障害者手帳の交付を受けている方、または介助する方などは無料(要登録)その他、免除制度や手続きについてはホームページをご確認くださいホームページ荒川総合スポーツセンターあらかわ遊園スポーツハウスあらかわ遊園スポーツハウスは、都電荒川線荒川遊園地駅から徒歩1分、日暮里舎人ライナー足立小台駅から徒歩7分の場所にあります。トレーニングルームの他、温水プールやキッズルームも完備されています。基本情報トレーニング室時間9:00~21:30(最終受付20:30)休館日年末年始保守点検日所在地荒川区西尾久八丁目3番1号ジム情報利用対象者・区外の方も利用可能・中学生を除く15歳以上トレーニング室利用時間9:00~21:30(最終受付20:30)トレーニング室費用利用区分一般3時間利用400区内在住・在勤・在学の65歳以上の方は無料(要登録)身体障害者手帳の交付を受けている方、または介助する方などは無料(要登録)その他、免除制度や手続きについてはホームページをご確認くださいホームページあらかわ遊園スポーツハウス